
マッサージでは治らない…40代女性の“戻る肩こり”の共通点とは?
「そのときは気持ちいいけど、すぐ戻ってしまう…」
「肩こり歴が長くて、もう何をしても無理な気がする」
「毎日重だるいけど、どこに行けば改善できるの?」
大阪市西区・本町周辺にお住まいの40代女性から、そんな声をよく耳にします。
実は、肩こりには人それぞれの「タイプ」があるのをご存知ですか?
そのタイプに合ったアプローチで整えない限り、いくら通っても“戻る肩こり”からは抜け出せません。
あなたの肩こりはどのタイプ?3つの視点で診断チェック!
ここからは、Re:salon estheticで使用している視点をもとに、肩こりの3タイプ診断を行います。
以下の中で、一番当てはまるものをチェックしてみてください。
① めぐり(血流・冷え)タイプ
- 肩だけでなく、手足の冷えやむくみもある
- 天気や季節によって体調が変わりやすい
- 肩を揉むと“じわ〜”っと気持ちよくなる
👉 このタイプは、「血のめぐり」が滞っていることが原因。
冷え・ホルモンバランスの乱れ・水分代謝の低下などが重なると、筋肉が硬くなりやすくなります。
② 姿勢(巻き肩・猫背)タイプ
- スマホやPC作業が長く、前かがみがクセになっている
- 首や背中のこわばりも感じる
- 深呼吸が苦手で、胸が広がらない
👉 このタイプは、「姿勢の崩れ」が大きな原因。
特に巻き肩・猫背による“胸郭(肋骨まわり)”の制限が、肩こりを引き起こしやすくしています。
③ 神経(自律神経・緊張)タイプ
- 寝ても疲れが取れず、イライラ・落ち込みやすい
- 呼吸が浅い/息苦しいと感じることがある
- 肩を押されてもあまり効かない or すぐ戻る
👉 このタイプは、「自律神経の乱れ」が主な原因。
精神的なストレスや睡眠の質の低下が続くと、筋肉が緊張しっぱなしの状態になり、肩こりが抜けにくくなります。
タイプ別の改善アプローチ|マッサージでは届かない“内側”を整える
「肩がこる=肩を揉む」では、残念ながら根本改善にはつながりません。
大切なのは、“今のあなたに必要な整え方”を知ることです。
以下は、タイプ別の改善アプローチの一例です。
| タイプ | 改善アプローチ | 対応するケア |
| めぐりタイプ | 温め/巡りを促す/冷え対策 | 東洋医学アプローチ、リンパ・血流ケア |
| 姿勢タイプ | 胸郭の調整/巻き肩改善/深呼吸 | 姿勢調整、呼吸法トレーニング |
| 神経タイプ | リラックス/自律神経ケア/睡眠改善 | 神経整体、呼吸調整、感情デトックス |
Re:salon esthetic|“肩こりが戻らない体”をつくる根本改善サロン
Re:salon esthetic(リサロン)は、本町・肥後橋駅から徒歩圏内にある女性専用の根本改善サロン。
国家資格者監修のプログラムで、「肩こりがすぐ戻る」悩みに向き合い続けています。
Re:salonが選ばれる理由
- 🌿 めぐり・姿勢・神経の3方向から根本ケア
- 🌿 整え体験90分で原因分析&実感セット
- 🌿 女性施術者・静かな空間・心も整う接客
- 🌿 毎回の変化を“見える化”して改善を実感
【初回限定】整え体験コース(90分)で、自分の肩こりタイプを知ろう
「私の肩こり、何が原因なんだろう?」
そんな方におすすめなのが、整え体験コース(90分/6,600円)です。
📌 内容
・タイプ診断(姿勢・神経・呼吸チェック)
・肩こりの原因を“見える化”して説明
・あなた専用の整えプランをご提案
▶ ご予約はLINEから https://lin.ee/2FwaYPv
▶ 施術の詳細はこちら https://resalon-esthetic.com/
“合わないケア”を卒業して、本当に変わる肩こり改善へ
何度マッサージに通っても戻る…
それは「あなたに合っていない方法」だったのかもしれません。
Re:salon estheticでは、体の状態・タイプに合わせた根本ケアをご提案しています。
大阪市西区・本町で、「本気で変わりたい」と思った40代女性のあなたへ。
整え体験から、あなただけの“変わる一歩”を始めてみませんか?
▶ ご相談・ご予約はLINEから https://lin.ee/2FwaYPv
▶ サロン詳細を見る(準備中)https://resalon-esthetic.com/

