【About Re:salon】English&Reserve

【冬に入る前に】“こころとからだ”の整え納め、しませんか?

【冬に入る前に】“こころとからだ”の整え納め、しませんか?
目次

こんな感覚、ありませんか?

  • 気がついたら、疲れが抜けないまま毎日が過ぎている
  • 今年もなんだか「自分のことは後回し」だった気がする
  • 冬が近づくと、気持ちまで沈みがちになる
  • 身体の冷えやだるさが抜けず、動きたくない日が増えた
  • 疲れやすく、睡眠の質もいまひとつ…

この時期に起こる「なんとなく不調」や「モヤモヤ感」は、
年末のバタバタと、季節の変化による心身のゆらぎが関係しています。

“こころとからだ”がゆらぐ、冬の入り口

実は、秋の終わりから冬のはじまりにかけては、
1年の中でももっとも“整えどき”が大切な時期。

① 気温と日照時間の変化で、自律神経がゆらぐ

寒暖差や日照時間の短さは、自律神経を乱しやすく、
・疲れが取れない
・やる気が出ない
・朝が起きにくい
といった状態を引き起こします。

② 1年の疲れが、気づかぬうちに蓄積

春〜夏にかけて無理をした人ほど、
秋の終わりに“だるさ”や“頭の重さ”が表に出てきます。

気づいたら体が重い、心がついてこない。
これは「そろそろ整えてね」というサインかもしれません。

大阪・肥後橋で“整え納め”ができるサロンです

Re:salon esthetic(リサロン)は、
大阪市西区・肥後橋/本町エリアにある、
“がんばりすぎた女性”のためのリカバリーサロンです。

  • 冷えやだるさ、自律神経の乱れを整える専門施術
  • 東洋医学と現代技術をかけ合わせた根本ケア
  • 「その場しのぎ」ではない、持続する軽さをサポート

年末にかけて忙しくなる前に、
「ひとまずここで、ひと呼吸」の時間を取りませんか?

整え納めにぴったりな、90分のケア体験

🌿【整え体験コース(90分)】
▶ 初回限定:6,600円(税込)/通常13,200円
▶ 内容:カウンセリング+体質診断+深層筋膜リリース+温熱+神経アプローチ

「いつのまにか、こんなに疲れてたんだ…」と
自分の状態に“気づける時間”にもなります。

“新しい季節”の前に、いったん整えるという選択

季節が変わるタイミングで、自分自身を見つめ直すこと。
それが、心にも体にも余裕をつくる第一歩になります。

📍 大阪・肥後橋で「整え納め」をしたい方へ
📩 ご予約はLINEまたはHPからどうぞ
➡️【公式LINE】https://lin.ee/2FwaYPv

最新の投稿

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次